おかげさまで忙しい週末でした。12日(土)は新宿でイベントのプチ司会と鑑定会→13日(日)はオンラインでインナーチャイルドカード会→お久しぶりのお客様がご来訪、という流れですね。
お越しくださったみなさま、ご一緒くださった先生方、まことにありがとうございました。みなさまがいらしてくださるからこそ、お仕事が成立しています。いやほんと人は宝。人はイノチ。
ひさびさに「そうそう!土日はな、こうやってたくさんのお客様におめにかかって、休みなく動き回って占いしたり占いの話をするものなんだよ」と、カラダが覚えていました。ありがたや。
それぞれのレポも書きたかったのですが、ちょっとお時間ください。特にオンラインのインナーチャイルドカード会のレポはどうしても書きたいです。(珍しく今回はメモちゃんと取った)
いまは過去を振り返る前に次の準備をせねば!という状態なので、月末からGWに向かっての段取りをあれこれ進めています。楽しいおしらせいろいろですよ。まずはこちらからどうぞ。
4月末から5月のお知らせはこちらにまとめています。

4月26日(土)は「道を整え、未来を照らす~あおたのりこDAY」です。こちらはお知らせ作成中!もうちょっとだけお待ちください。

ひと雨降るごとに、ものすごい勢いで草木がにょきにょき伸びています。諸般の事情で、今年からわたしはガーデニングデビューです。きょうはボーボー生えてきた草取りをしました。
すると、大きなアゲハチョウがひらひらと飛んできて、私の目の前をくるくると回って、バラのフェンスに沿って飛び回るのです。「あーーー。きたーーー。監督に来たんだね」ふふふふ。

昨年の夏に母が亡くなって以来、大きなアゲハチョウがしょっちゅう来ていました。納骨のときには、大きな青っぽい蝶が現れて、お墓の周りをくるくると飛び回っていたのです。
いましらべたら、たぶん「アオスジアゲハ」みたいですね。あ、この写真は納骨のときに来た蝶です。ふだんは普通のアゲハなのに、この日だけは青い子が来たのが印象的でした。

インナーチャイルドカードでは、蝶はワンドの象徴です。ワンドのエースのカードには、大きな青い蝶が描かれています。古今東西、蝶は不思議な霊的な象徴として考えられていたのでしょう。
ということで、こちら募集中です。
5月4日(日)「巽」Mandaraインナーチャイルドカード会

今回は「巽(そん・たつみ)」テーマにフォーカスします。
軽やかに広げる、良縁を結ぶ、商売繁盛、移動や伝達といった「巽」らしさに意識を向けて、ご自身の中でこれからもっと「広げたい」テーマについてカードに尋ねてみましょう。
インナーチャイルドカードに興味がある入門者さん~もっと読めるようになりたい初心者さんから、ベテランさんまで、レベル不問です。ぜひご参加ください。お待ちしております。