天海玉紀ご予約フォーム

占い師を選ぶ精妙なセンサー〜8号室通信17

「道をととのえ、未来をてらす」あおたのりこ個人セッションDAYでした。

あわせて読みたい
4/26(土)道を整え、未来を照らす~あおたのりこ ウラナイ8号室では、優れた占いスキルがあって豊かな人生経験や魅力的な個性バツグンの占い師さんと、お客様の出会いを応援しています。 道を整え未来を照らすあおたの...

初めての企画でしたが、さっそく4名のお客様が次々にお越しくださって、インナーチャイルドカードセラピーをじっくり受けて、ニコニコしながらお帰りになられたそうです。すばらしい!よかったよかった!

終了後に興味しんしんで「クリスタルヒーリングってどうやるの?どういうもの?」なーんていろいろ質問しまくってしまいました。あおたさんが、冒頭のお写真で手に持っているのは特製のクリスタルワンドだそうです。ちょっとだけ実演も見せてもらったのですが、めちゃかっこよかった!マジカルー!ドキドキしました。クリスタルのお話もまた改めていろいろ聞かせていただきたいものです。

ということで、大好評だったあおたのりこDAY、5月には平日開催を予定しております。
どうぞおたのしみに!

目次

イベントは試食会場?

先日のイベントレポは、noteで書きました。もうご覧いただけましたか?
4/12ぐるぐるワンダーランドレポ集

デビューしたてのほやほや新人とかでない限り、こういうときに占い師はだいたいみんな「自分の技術のいちばんいいところをちょっと試食できるダイジェスト版」みたいなメニューを短時間のお値打ち価格で出しています。

家電を買う前に実店舗で「実機を触る」とか、専門の見本市で「体験する」とか、公開講座に行って「どんな話し方をするかチェックした」とか、「申し込む前にYouTubeでどんな人かを精査した」とか、いろいろありますね。

きょうもちょうど「あおたセッションを昨年のイベントで受けてみたらとても良かったので、今日は本格的にセッションを受けに来ました」というお話があったとチラ聞きしました。いいねボタンを連打しまくりたいです!いいね。

何をきっかけに申し込むか?

このように、それまでに会ったことのあったり、お試しメニューなどを受けたことがあったりすれば、ある程度「どんな雰囲気の人か」はわかって、納得の上で申し込むことが可能です。

でも、ネット上でたまたま見つけた占い師に申し込むって、なかなか大変なことです。それなのにこれまで私にご依頼くださったたくさんの方々にはほんとうにほんとうに感謝しています。

「よくまぁお申し込みくださいましたね」っていつも御礼を申し上げます。「もしさしつかえなければ、なにがきっかけでしたか?」とお尋ねすることもあります。

わたしの場合はだいたい「〇〇の記事がおもしろかった」これがほとんどで、次に多いのはお客様からのご紹介、です。(ありがとうございますありがとうございますありがとうございます)

近年は「YouTubeで喋ってるのをみて興味を持った」というお声もあり、あとは「▲▲の経歴が自分と似ている」「なんかおもしろそうだったから」とかかな?(ありがとうございます!)

占い師のプロフはだいじ

選んでいただけるポイントは?わからない。いざ書くとなると、自分のプロフィール文、難しいですよね。私も常に悩んでいます。ときどき書き直さないと「いつの話?」みたいになります。

いやーほんとなにが求められてるのか、いつも悩みます。

(ここで具体的にいうのは憚られるので、これはこっそり聞いて欲しいのですが)占い師のプロフであまりにもあるあるで、手垢がついてるような(ださい)フレーズはたくさんあります。(ぼんやりAIに頼むと、そういうのたくさん書いてくれるよ)

ありきたりなこと書いても意味ないし、嘘ついてキラキラ盛っても意味ないし、かといって自分のことはなにも出したくないのなら、なにかアバター的なキャラを作らないと営業にはなりません。

お客様はみんな「どんな占い師か?この人に貴重なお金と時間を使って大丈夫か?」ものすごく精巧なセンサーで選び出すすごい能力をお持ちなので、その能力を信じて「これがわたしです」と出していくしかありません。

大きな金額や社会的ステータスなどでキラキラ盛ったプロフや写真なら、そういうテイストが好きなお客様に選ばれるでしょう。波瀾万丈でドラマチックな人生が売りなら、アップダウンの激しいお客様に選ばれやすく、堅実で常識的な人生を手堅く歩んでいるなら、同じような道を良いと思うお客様に選ばれやすく、といった傾向はあるのではないでしょうか。

とはいえ、子どもがいなくても子育ての悩みは占いますし、自分は大金持ちじゃなくてもお金持ちの悩みを占うことだってあるあるです。自分にないものは理解できない、というわけではないので、そのあたりの匙加減は微妙です。

どんな人にみてほしい?

「どうやって占い師を選んでますか?」これはちょっとみなさまに伺ってみたいテーマです。もうちょっと余裕ができたらまた配信をしたいなーとおもっているので、その時のネタにとっておこうかな。なんかのタイミングでぜひ教えてください。

さて。直近の予定はこちらです。まだちょっとお席があります。

少人数で解説の時間をたくさん設けられそうです。
○ 二十四節気と八卦
○ 位置とカードの対応
○「おはなしづくり」
このあたりを丁寧にお話しします。
カードリーディングの重要ポイントなので、特に初心者さんにお勧めです。

インナーチャイルドカード、たのしいですよ。初心者さんこそぜひ体験してほしいです。ということで、みなさまのご来場をお待ちしております。

あわせて読みたい
2025立夏「巽」インナーチャイルドカード会 2025年5月「巽」立夏インナーチャイルドカード会 Mandara Works インナーチャイルドカード会の第二弾のお知らせです。「巽」シーズンに合わせたMandaraインナーチャイル...

5月の予定はまだぜんぜん決まってないので、GW中にまとめたいと思います。

よかったらシェアしてね!
目次